天空の朝ごはんなど三瓶のイベントを支える!企画・運営会社さんべツアーズ

さんべツアーズ素敵な会社特集

三瓶の人気イベントをSNS発信!
体験型ツアーで、人・自然・地域をつなぐ挑戦をしていらっしゃる「さんべツアーズ」の長尾純さんと田平由里子さんに三瓶に対する熱い想いや、これからの夢について伺いました。

人気イベントの舞台裏と広がる魅力

「さんべツアーズ」では、三瓶周辺で多種多様なイベントを企画・運営されています。中でも特に人気なのは、早朝の三瓶山で地域の飲食店のグルメをいただく「天空の朝ごはん」や、夜空に輝く星を満喫する「星降るリフト」。その他にも、三瓶の自然を電動自転車で巡る「天空のサイクリング」や、地域の特産品を体験する「三瓶わさびエクスペリエンスツアー」など、魅力的なツアーが目白押しです。

《天空の朝ごはんの時の様子》
人気イベントの舞台裏と広がる魅力

《三瓶わさびエクスペリエンスツアーの時の様子》
三瓶わさびエクスペリエンスツアーの時の様子

大田発掘でも取材記事を掲載しております。
こちらの記事もぜひご覧ください。

【天空の朝ごはん】国立公園三瓶山から望む日の出と絶品ごはん
三瓶の朝活!天空の朝ごはんとちょこっと登山を体験してきました。
三瓶在来種わさびを味わう!「三瓶わさびエクスペリエンス」モニターツアーに参加してきました!
三瓶山の麓の豊富な湧き水で栽培されるわさび田を見学し、さらに三瓶わさびの味を楽しめる「三瓶わさびエクスペリエンス」のモニターツアーに参加してきました!

イベント開催中のお二人は、参加者の間を笑顔で飛び回りとても楽しそうな雰囲気!その姿を見て、まるでずっと前から知っているかのような親しみやすさに満ちていらっしゃるなあと感じました。
イベント開催中のスタッフの様子

イベント開催中のスタッフの様子

SNS発信について

SNS発信は当初、若い層を意識していましたが、実際には50代、60代の女性層も広く利用されており、その広がりを実感しているそうです。「動画投稿はまだあまりできていないのですが、『投稿見てきました!』とか『あの動画すごい良かったです!』と声をかけていただける時は、本当に嬉しいですね」と、SNSを通じた交流に喜びを感じている様子でした。

仕事とプライベートを繋ぐ「三瓶愛」

田平さんは、休日アクティブに過ごすことが多く、県外の観光地に出かけた際には、「こういう見せ方があるんだ、こんな取り組みをしているんだ」と、ついつい仕事の視点で考えてしまうことも。

「全然関係ないつもりでも視点がそうなっていて、結局、三瓶の仕事が好きなんだな、と再確認する瞬間です」と笑顔で語る言葉には、仕事への強い情熱がにじみ出ていました。

未来へ繋ぐ、さんべツアーズの夢と挑戦

会議中の様子

宿泊を伴うツアーはまだ少ないものの、イベントを通じて三瓶での滞在時間を伸ばしていきたいと考えています。
参加者の年齢層は、昔から三瓶を愛する常連の方々が多く、特に「天空の朝ごはん」のようなイベントには若い世代の参加も増え、新たな層へも魅力の発信を広げています。

「同世代に三瓶の楽しみ方を伝えられたらいいなと思っています」と未来への展望を語ってくださったお二人。
特に愛犬家でもある田平さんは、犬好きな方が三瓶に遊びに来るきっかけになるような情報発信にも意欲的です。三瓶にはドッグランもあり、ペットと楽しめる飲食店も増えていることから、犬と一緒に動ける場所の情報発信は、新たな層の誘致に繋がりそうです。

長尾さんも「自分だけの視点に囚われず、県外から訪れるお客様が三瓶をどう感じ、どう見ているのかを考えることが、新たな企画を生む上で何よりも勉強になります」と、常に客観的な視点を取り入れる大切さを強調していました。

また、女性向けの登山イベントや、地元の牛乳や特産品を使った体験イベントなども進行中とのこと。
現代では屋内で過ごす時間が増え、自然と触れ合う機会が減っているからこそ、「自然の豊かさを五感で感じられるイベント」を三瓶で体験してもらい、参加した人がリフレッシュできる場所としての魅力を高めていきたいと考えています。

さらに、田舎ならではの文化や暮らし、風景を活かしたコンテンツ作りで、訪れる人が地域の本質に触れられるような仕掛けを増やしていきたいという夢も語ってくれました。地元の人と訪れる人が無理なく関わり、観光を通じて地域の魅力を同世代や子どもたちに伝え、同時に地域の人の暮らしの質が高まるような「循環ができる仕組み」を作ることが、最終的な目標です。

インタビュー後の感想

お二人の情熱と探求心、そして三瓶への深い愛情が、「さんべツアーズ」の魅力をさらに引き出し、多くの人々に感動を与えていることがよく分かりました。
「人・自然・地域」を繋ぎ、未来へと発展させていく「さんべツアーズ」の挑戦は、これからも私たちを驚かせ、魅了し続けてくれることでしょう。ぜひ、あなたも三瓶を訪れ、さんべツアーズの想いが詰まったイベントを体験してみてください!

さんべツアーズについて

■さんべツアーズHP
■Instagram
住所:島根県大田市三瓶町志学2072-1
Tel: 090-3211-7197

三瓶山ライブカメラ|西の原・山の駅さんべ(島根県大田市)も運営されています。
三瓶の今が見れますよ!
こちらもぜひご覧ください!
■さんべツアーズYouTubeチャンネル

タイトルとURLをコピーしました