2022年にオープンした一棟貸しのコテージ「オーシャンヴィラ ヴィハーラ」。
その新棟となる「オーシャンヴィラ ヴィハーラS+(エスプラス)」が2025年7月12日、久手港の見える場所にオープンしました!
新棟 「Vihara S+」
「Sea(海)」「Sky(空)」「Sand(砂)」「Stone(石)」「Sun(太陽)」「Sunset(夕日)」の頭文字「S」がコンセプトの大人限定コテージです。
どの部屋も水平線が望めるようになっていて、テーマに沿った壁の色と心地いい空間。
部屋に入ると少し上がったところがベッドルームになっていて、ベッドルームとは思えない解放感の中、ゆったりと海の景色を楽しめるようになっています。
1階が水回りになっていますがシンプルで落ち着いた雰囲気です。
コテージオープンのきっかけ
オーナーの森山亜弓さんにお話を伺いました。
最初は漁師でもある森山さんのご主人が、自分の大好きな海を楽しんでもらおうと、久手海水浴場でジェットスキーなどのマリンアクティビティを開催。
宿泊があったらもっと楽しんでもらえるのではと、5人~8人まで泊まれる一棟貸しのコテージをオープンされました。
森山さんの前職は花屋さんで、2人ともそれまで宿泊の仕事に全く関わったことは無かったそう。
最初は不安で接客も手探りだったそうですが、ご主人のお客様に喜んでもらいたいという気持ちが伝わり、今ではリピーターの多い人気のコテージに。
新棟オープンへ
そして今回、久手港が見える海岸に「S+」という文字が入った新しいツインコテージが2025年7月12日から稼働。
来られる人の楽しみはやはりこの景色。大きい窓からは水平線と久手漁港。
船の行きかう様子や漁火、夕日など刻々と変わっていく海の様子を仲間とゆっくり眺めることができます。
久手海岸ビーチへ歩いてすぐなので、夏はさまざまなマリンアクティビティを楽しめます。
キラキラと輝く夏の海ももちろんきれいですが、冬の時化の海も見ごたえがあるそうです。
Ocean Villa Viharaの魅力
日本海の地平線を独り占めするロケーションと、オーナー夫妻の人柄の他にも、目の前の海で獲れた新鮮で美味しい海の幸も人気の理由の1つ。
漁師のオーナーだからこそできる、その季節の旬の食材でのおもてなしは格別です。
無添加の一夜干しを全国発送されていた実績もあり、その確かな技術で仕立てた刺身や鍋などの本格的な漁師飯を、コテージでゆっくりと味わうことができます。
自炊も可能で飲み物などの持ち込みもOK。
キッチンには必要な食器やカトラリーなどが揃っています。
今後の展開と森山さんの想い
新棟がある場所は、毎年草刈りが大変だったという土地の持ち主の方が、町を盛り上げてくれればと協力を申し出られたそうです。
新棟の手前にはかなりのスペースがあり、現在は駐車場になっています。
今後は一部をバーベキュー場にしたり、人が集まるイベントをおこなったり、もしかしたら他の店舗が来てくれるかもとお話をされていたので、今後もアップデートされるVihara S+に期待大!
「お客様の長い人生の素敵な1ページになれば」という森山さん。
これから宿泊される方には、どんな特別な思い出が待っているのでしょう。
Ocean Villa Vihara について
■Ocean Villa Vihara (オーシャンヴィラ ヴィハーラ)
島根県大田市鳥井町鳥越738-1
℡ 080-9796-1127
■Ocean Villa Vihara S+(オーシャンヴィラ ヴィハーラ エスプラス)
島根県大田市久手町刺鹿3027-1
℡ 080-9796-1127
(S+では自動チェックイン、チェックアウトが可能です。)