大田市は、ユネスコの「平和と人権尊重」の精神に基づき、
世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」の保全と活用を進めています。

珪化木

大田・波根エリア

珪化木(けいかぼく)は樹木が永い年月をかけて石化したものです。今からおよそ2000万年前のものと考えられています。
この珪化木を中心とした付近一帯は「波根西の珪化木」として1936年(昭和11年)に国の天然記念物に指定されています。珪化木に繋がる遊歩道も整備され久手町の名所として大切にされています。

コメント

行ったこんにちあん:
いい具合に削られた木の感じがいいですね。
行った星見る:
天然記念物の不思議な木を近くで眺めてみたいです。
行ったこんにちあん:
木を拾い集めて眺めるのが大好きな孫がとても興味を持っています。綺麗な海岸沿いを散歩したら楽しそうですね。
行ったやまがた:
少々判りづらい場所ですが散歩コースに丁度良く、よく訪れます。
行った田舎親爺:
他では決して見かけることができない景観に圧倒。
TOP