
世界遺産登録10周年記念の展覧会が、
古代出雲歴史博物館と石見銀山資料館の2館で同時開催されます。
大航海時代の国内外の作品から、
石見銀山が世界の一体化や日本の文化に与えた影響について紹介します。
開催期間:平成29年7月14日(金)~ 9月3日(日)
場所:古代出雲歴史博物館(島根県出雲市大社町杵築東99-4)
会期中開館時間: 9:00~18:00
会期中の休館日:7月18日・8月8日
TEL:0853-53-8600
石見銀山資料館(島根県大田市大森町ハ51-1)
会期中の開館時間: 9:00~17:00
会期中の休館日:ありません
TEL:0854-89-0846
主催:「石見銀山遺跡とその文化的景観」世界遺産登録10周年記念展実行委員会、
島根県立古代出雲歴史博物館、石見銀山資料館
- お問い合わせ
- 島根県文化財課世界遺産室 (TEL:0852-22-5642)