大田市は、ユネスコの「平和と人権尊重」の精神に基づき、
世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」の保全と活用を進めています。

イベント

石見銀山展~銀が世界を変えた~<大田会場>みどころ講座

7月14日から9月3日にかけて、島根県立古代出雲歴史博物館と2館同時開催する
「世界遺産登録10周年記念石見銀山展ー銀が世界を変えたー」(大田会場)の
見どころを全3回にわたり、一足早く紹介します。

  • 第1回 鉱山はテクノロジーの聖地 平成29年4月19日(水)10時半~12時
  • 第2回 魅惑の舶来品 平成29年5月17日(水)10時半~12時
  • 第3回 モノづくりは文化と技術の融合スタイル 平成29年6月14日(水)10時半~12時
  • 会場 武家屋敷渡邊家住宅(大森町二4-3)
  • 資料代 各回500円
  • 定員 50人
  • 講師 仲野義文(石見銀山資料館館長)、藤原雄高(石見銀山資料館学芸員)
お問い合わせ
石見銀山資料館
TEL:0854-89-0846

各交通機関によるアクセス

TOP