大田市は、ユネスコの「平和と人権尊重」の精神に基づき、
世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」の保全と活用を進めています。

イベント

三瓶さくら祭り

三瓶町上山地区で「三瓶さくら祭り」が開催されます。
三瓶の魅力作りと島根県一の「さくらの里」を目指そうと始まった
桜の植樹。地元の方と地元企業が協力し10年の歳月をかけ
6,000本の桜を植え保全を続けています。

まだまだ木は幼いですが、7kmの周遊コースに植えられた
山桜は一見の価値ありです。

会場では石見神楽「三瓶山神代神楽社中」の公演や
地元の人とめぐる名所歩きでは
普段なかなか見られない場所へも見学できます。
なお、会場各地で地元の方による飲食ブースの出店もあります。
当日荒天の場合は4月23日(日)の開催となります。

お問い合わせ
志学まちづくりセンター内
さくら祭り実行委員会
0854-83-2167(平日9:00~17:00)
開催日専用携帯:080-9793-3486

パンフレットはこちら

各交通機関によるアクセス

TOP